Tokai Springy Sound ST-60 トーカイ スプリンギーサウンド。トーカイ スプリンギーサウンド ST-60 ネック単品 ストラト ジャンク。トーカイ スプリンギーサウンド ST-60 ネック単品 ストラト ジャンク。1980's Tokai Springy Sound ST-60 ネック単品の出品です。
同時出品しているボディとは別の個体です。
ペグポストは磁石がつくのでブラスポストでしょうか、そこそこいいペグだったと思います。
ネックグリップは一般的なCシェイプです。
かなり弾いてもらっていた個体のようでフレットには凹み上の減りがあります。
目視する限りほとんど締められておらず、調整しろはかなり残っています。
普通にインディアンローズウッドなのだろうと思いますが、ハカランダのように色濃くて導管が細かく走っていて、後年のフェンダージャパンなどに広く使われていたインディアンローズウッド指板とはまったく雰囲気が違います。
近年このSpringy Soundシリーズのギターは大変高騰してしまい、ヤフオクを見ていても部品単体で現れることはほぼ無くなりました。
カテゴリー: | ホビー・楽器・アート>>>ギター>>>エレキギター |
---|
商品の状態: | 傷や汚れあり |
---|
配送料の負担: | 送料込み(出品者負担) |
---|
配送の方法: | 佐川急便/日本郵便 |
---|
発送元の地域: | 北海道 |
---|
発送までの日数: | 1~2日で発送 |
---|
。
2025年最新】TOKAI ST-60の人気アイテム - メルカリ。
以前に部品単体で入手したきり使わずじまいのため出品しました。
ギター line6 variax standard。
ギター Squier Vista Series Super Sonic。
入手時点ではペグやストリングガイドの付いていない状態だったため、自前のクルーソンペグとストリングガイドを取り付けてあります。
Fender Japan ムスタング MG69 MH CAR Mustang。
ギター Fender TRADITIONAL 60S MUSTANG OW。
ヘッドのTokaiロゴデカールは消えてしまっていますが、この時期のトーカイの特徴であるラウンドボードのローズウッド指板、シルバーのポジションマーク、グッピーヘッド、まるでヴィンテージFenderのラッカー塗装のようなかなり薄いポリ塗装などから1980年前後のトーカイであると判断しています。
ジャパンビンテージ aria custom shop PE-01。
lukaさん専用 PRS シルバースカイ SE。
ネック自体は現時点で大体ストレート。
ギター PRS Japan LTD SE Custom24 / Blue matteo。
Jシリアル ディマジオ Fender Japan ST-62 フェンダー。
トラスロッドはSpringy初期は六角タイプでしたが、こちらは後期Final Prospec期の十字タイプです。
【超美品】PRS PAUL REED SMITH custom24 N。
【日本製】1996-1997年Epiphone Japan レスポールスペシャル。
この個体含めて黄金期のトーカイ製品に感じるのが、ローズウッド指板の風合いの良さです。
ギター boy hamasho///PRS SE McCarty 594。
フェンダー ジャガー 日本製R044334。
以上、わかることはすべて正直に書き出しましたが、あくまで40年以上昔の中古パーツなのでジャンク扱いのうえ、商品写真優先にてお願いいたします。
KRANK Revolution1 PLUS 120Watt 真空管 アンプ。
Large head ▪️Seymour Duncan Stratocaster。
お探しだった方はぜひご検討ください。
【中古】 Fujigen Neo Classic NCLS-20R